環境エネルギー学科TOP > カリキュラム > 履修のためのガイダンス

カリキュラム

6.履修のためのガイド

進級や卒業のためには修得単位数についての条件が定められています(進級・卒業条件の表を参照)。しかし、2年次から3年次への進級条件、3年次から4年次への進級条件は、進級のための必要最小限の条件です。実際には、以下の「学年ごとの目標単位数」にしたがって単位を修得するように心がけてください。また、単位の数をそろえるだけでなく、各科目の教育目標を達成できるように、成績の内容も充実したものとなるように努力すべきことは言うまでもありません。

進級条件

(1) エネルギーコース
  教養教育科目 専門教育科目 各学年の合計 1年次からの累計
必修 選択 必修 選択
1年次 前期 2 3 15 0 20 20
後期 2 5 15 2 24 44
2年次 前期 2 1 9 9 21 65
後期 2 2 9 6 19 84
3年次 前期 0 4 4 13 21 105
後期 0 0 1 12 13 118
4年次 前期 0 0 3 0 3 121
後期 0 0 3 0 3 124
卒業までの合計 124
(2) エコロジーコース
  教養教育科目 専門教育科目 各学年の合計 1年次からの累計
必修 選択 必修 選択
1年次 前期 2 3 15 2 22 22
後期 2 5 15 2 24 46
2年次 前期 2 1 7 6 16 62
後期 2 3 9 10 24 86
3年次 前期 0 4 2 7 13 99
後期 0 0 5 8 13 112
4年次 前期 0 0 3 6 9 121
後期 0 0 3 0 3 124
卒業までの合計 124