環境エネルギー学科TOP > 研究室・教員紹介 > 加藤研究室
加藤研究室

ようこそ加藤研究室へ
将来の再生可能エネルギーのみを利用したエネルギーシステム確立のため、材料化学・電気化学を駆使してアルカリおよび海水電解用電極の創製を行っています。なかでも、アルカリ電解用電析Ni-Fe-Co-C陰極と電析Co-Zn陽極を用いた電解システムは最高活性を実現しています。
電極材料の研究およびエネルギー材料に興味のある人は、研究室に足を運んでみてください。
2018年度 卒業式
今年も、9名の加藤研のメンバーが卒業しました。それぞれ違う道でがんばっていくことを期待しています。
2018年度 卒論発表会
2019年2月12日(火)卒業研修発表会が行なわれました。千葉賢太郎君、柴田玄太君の二人が優秀ポスター賞を受賞しました。
2018年度 年末大掃除
年末恒例の大掃除をして、正月飾りを研究室入り口につけ、皆でご飯に行きました。来年も良い年になりますように。
2018年度 研究室配属
新しく3年生7人が研究室のメンバーとなり、歓迎会を行ないました。皆さん、実験、就職活動などがんばってください。
2018年度 第2回オープンキャンパス
2018年7月21-22日に第2回オープンキャンパスが行なわれました。加藤研も「電気化学の力で次世代の燃料を創る」と題して、ブースで展示および説明を高校生に行ないました。
2018年度 第1回オープンキャンパス
2018年6月23日(土)に第1回オープンキャンパスが行なわれました。加藤研もポスター展示をして高校生に研究内容を説明しました。