月別アーカイブ: 8月 2015

Facebook情報:生物分類技能検定 3・4級学校検定受験者募集(佐野研)

11/15(日)に一般財団法人自然環境研究センターが主催する生物分類技能検定3・4級の学校検定を佐野研究室で実施します。6月に1年生3人が4級にチャレンジしまして全員合格できました。おめでとうございます。 3級合格者は、 … 続きを読む

Facebook情報:「第8回いい川・いい川づくりワークショップ in 仙台」全国大会が本学で開催

本日から2日間(8月29-30日)で、「第8回いい川・いい川づくりワークショップ in 仙台」全国大会が本学八木山キャンパスを会場に始まりました。開会式では全国から行政機関や市民団体など200人以上の方々が出席されました … 続きを読む

宮本研究室チームがスポーツランドSUGOで行われた「2015電気自動車エコラン競技大会 in SUGO」に出場しました

環境エネルギー学科 宮本研究室チームが、8月23日(日)スポーツランドSUGOで行われた「2015電気自動車エコラン競技大会 in SUGO」に出場しました。 ⇒ 詳細記事は東北工業大学ホームページで(大学ホームページN … 続きを読む

Facebook情報:電気自動車エコラン競技大会に向けての最終確認段階(宮本研)

8/23(日)の電気自動車エコラン競技大会まで残り1週間をきりました。現在は本戦に向けたバッテリー充放電スケジュール作成など最終確認の段階です。昨年同様、今年度も理想走行パターン通りに実走行できるようにドライバーはじめ、 … 続きを読む

Facebook情報:第8回いい川・いい川づくりワークショップ in 仙台を開催します!

 本学八木山キャンパスを会場に本学が後援の「第8回いい川・いい川づくりワークショップ in 仙台」が下記の要領で開催されます。環境教育・学習、川づくり・まちづくり、官学民による地域連携など協働・環境意識啓発などにご関心の … 続きを読む

Facebook情報:フィールド調査後の恒例お好み焼きパーティー(山田研)

先週末、暑い中、フィールド調査を手伝ってくれた牧研究室のA君、M君を招待して、山田研究室恒例のお好み焼きパーティーをしました。今春卒業をしたY君も差し入れをもって参加してくれました。おいしそうでしょ。 → → → → 続 … 続きを読む

Facebook情報:アカデミックインターンシップを実施しています(佐藤研)

8月4日~6日の3日間、向山高校の生徒さんが佐藤研究室に来てくれて、アカデミックインターンシップを実施しています。今回のテーマは、太陽光スペクトルの有効利用。1日目は、光に関連した環境・エネルギー技術の紹介のあと、「スペ … 続きを読む