-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年5月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2008年9月
- 2008年6月
- 2008年4月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年11月
- 2007年9月
- 2007年6月
- 2007年2月
- 2006年12月
- 2006年7月
月別アーカイブ: 9月 2015
Facebook情報:化学系学協会東北大会で丸尾研4年生の佐々木さん、山本さんが発表、山本さんが優秀ポスター賞を受賞
2015年9月12日~13日に弘前大学で開催された平成27年度化学系学協会東北大会で佐々木さんが「Effect of TiO2 crystal structure on CO2 photoreduction using … 続きを読む
山田一裕 教授が夢ナビライブ2015 SENDAI(10/3)で講義を行います
2015年10月3日(土)に夢メッセみやぎで開催される夢ナビライブ(LIVE2015 SENDAI)で本学科の山田一裕教授が講義をします。 1.開催日:2015年10月3日(土) 2.場 所:夢メッセみやぎ 展示棟 … 続きを読む
野澤 壽一 助教がGTFグリ-ンチャレンジデ-2015in新宿御苑に出演します
本学科 野澤 壽一 助教が10月3日(土)、4日(日)に開催されるGTFグリ-ンチャレンジデ-2015in新宿御苑に出演します。 ⇒ 詳細記事は東北工業大学ホームページで(大学ホームページNEWS & TOPIC … 続きを読む
Facebook情報:秋の応用物理学会で大学院生(M2/齋藤研)武澤さんが発表
M2の武澤君は、春の発表に続き、秋の応用物理学会において「単色放射に対する太陽電池エネルギー変換効率の波長依存性II」と題した口頭発表を行いました。齋藤研からは、そのほか「公称値を用いた太陽電池エネルギー変換効率・量子 … 続きを読む
Facebook情報:小学校での復興学習が始まります(近藤研)
2011年から続く復興学習が今年も始まります。対象は仙台市立七郷小学校5年生160人です。写真は、①絵付け編、②制作編、③絵付け編 の配布資料です。弊室4年生が卒研の一環としてPC(Adobe Illustrator) … 続きを読む
Facebook情報:第33回レーザセンシングシンポジウムで草刈さん(大学院生M1/佐藤研)が発表
9月10日~11日に東京で第33回レーザセンシングシンポジウムが開催され、大学院生(M1)の草刈君と共に参加してきました。風の空間分布測定用レーザーレーダに使われるレーザー装置の動作効率を測定・評価する手法について発表し … 続きを読む
Facebook情報:成績優秀者の表彰式が行われました
9月10日に、東北工業大学成績優秀者賞表彰式が執り行われました。 環境エネルギー学科(学部)及び環境情報工学専攻(大学院)から計11名が表彰されました。(全学では99名が受賞) 4年生はこれが最後となりますが、3年生以下 … 続きを読む
9/12(土)に東北工大Live講義2015が開催/牧雅康講師が講義をします
東北工大Live講義2015 ・9月12日(土) ・東北工業大学 八木山キャンパス ・13:10-13:55 ・9号館1階913教室 講義Ⅱ B-3 『ドローンを使って田んぼを見守る』 今話題のドローンを使った最新 … 続きを読む
Facebook情報:国際会議CLEO-PR2015で齋藤輝文教授、佐藤篤 准教授が発表
8月24-28日、韓国の釜山でCLEO-PR2015という国際会議が開かれ、本学科から齋藤と佐藤先生の両名が参加、発表したほか、座長役も仰せつかりました。初日は青色LEDでノーベル賞を受賞した天野先生も、例のウエスト・ポ … 続きを読む