月別アーカイブ: 7月 2016

第2回オープンキャンパスが行われました

7月23日(土)・7月24日(日)に第2回オープンキャンパス「触れる、工大。」が開催されました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 <第2回オープンキャンパスのスナップショット> 第3回オープンキャンパスは以下 … 続きを読む

Facebook情報:昨日からやっている本学オープンキャンパスでの齋藤研の内容紹介です

オープンキャンパス実施中。いつもの部分影の影響の実験もやっています。クイズ2の答わかりますか?(1ではありません)なんでなんで?とこどももおとなもびっくり! → → → 続きは東北工業大学 環境エネルギー学科 Faceb … 続きを読む

Facebook情報:地域連携科目「地域とテクノロジー」(1年生開講)でNPOの大場隆博さんが講義

 7月18日、地域連携科目として1年生で開講している「地域とテクノロジー」(環境エネルギー学科他、知能エレクトロニクス学科、情報通信工学科の担当)において、NPO日本の森バイオマスネットワーク副理事長、(株)くりこまくん … 続きを読む

第2回オープンキャンパスが、7月23日(土)・24(日)に開催されます

☆オープンキャンパス2016 “キミの未来を道案内” <オープンキャンパス開催日時> ・7月23日(土)・24(日)「触れる、工大。」 ・両日とも10:00~14:00 ・八木山キャンパス(工学部 … 続きを読む

Facebook情報:仙台二華中学校主催の北上川下流域ヨシ原での生物観察とヨシ原再生のための移植活動に対して、山田研究室が学習支援

 昨年に引き続き仙台二華中学校さん主催の北上川下流域ヨシ原での生物観察とヨシ原再生のための移植活動に対して、山田研究室として学習支援をしてきました。平日だったので昨年の様に環境サークルたんぽぽメンバーの参加は難しかったで … 続きを読む